原田 イチボの記事一覧 ( 5 )
並べ替え
プロレスにハマってよかったこととして、“お金の計算がしやすい”ことは非常に大きい。生活が破たんしない。 ということを、劇団雌猫による書籍『浪費図鑑 ―悪友たちのないしょ話―』を読みながら、ふと気づいたのでした。 (さらに…)
フリーライター・永江朗がインタビュー論をつづった『インタビュー術!』を最近読んだのは、自分がライターになって6年目、いまだにインタビューに関しては模索が続く日々だからです。 月並みな表現ではありますが、ライターが十人いれば十人それぞれ違うイ ...
あー、これは危険なやつだから慎重に接しなければ……。 というのは、私が3月に初めて東京女子プロレスを見たときの感想です。そのため、以降は東女から距離を置くようにしていたのですが、友人に誘われて、しぶしぶ8月26日の東京・後楽園ホール大会に行 ...
“熱狂”できないことに、うっすらコンプレックスがあるんですよね。いや、世間的に見たら自分も充分大騒ぎしているレベルなのかもしれないけど。 劇団雌猫による書籍『浪費図鑑 ―悪友たちのないしょ話―』を読んで、その辺りのコンプレックスを思い出した ...
愛憎入り混じる対象、細田守。『時をかける少女』は大好きなのですが、『サマーウォーズ』、『おおかみこどもの雨と雪』、『バケモノの子』での家族礼賛ぶり、ヒロインの自我の薄さには結構引いてしまう。 そんな細田監督の闇が爆発した映画『ワンピース T ...
“デスマッチのカリスマ”ことプロレスラーの葛西純プロデュースによる興行「東京デスマッチカーニバル2017」(8月27日、東京・後楽園ホール大会)に行ってきました。サブカル女ゆえ「サディスティックサーカス」に行った経験があるので、まぁデスマッ ...
初めて見に行った新日本プロレスがとても楽しかったので、このままDDTプロレスリングを捨てて新日ファンになったらどうしよう……と心配だったのですが、8月20日に東京・両国国技館で行われたDDTのビッグマッチ「両国ピーターパン2017~ピーター ...
8月19日より公開中の映画『HiGH&LOW THE MOVIE 2 / END OF SKY』(以下、『EOS』)、124分の上演時間中、前半1時間で「こんなに面白いものをこれ以上見たら、過剰摂取で死ぬんじゃないか!?」という不安 ...
牛乳石鹸のCMがなんだかものすごい。「与えるもの」篇って言っているのに、主人公がただただ家族に迷惑をかけているだけなのがすごい。そのわりには妙に悩んでいるっぽいのがすごい。 もちろん大炎上しているわけですが、この映像って“自分の不機嫌を他人 ...
藤井聡太四段の連勝が話題を呼んだわけですが、プロレス界だって現役大学生の最年少チャンピオン、竹下幸之介が6度の防衛に成功しているわけです。 私が22歳のときなんて、やっとつかまり立ちを始めたくらいの感じでしたが、竹下はその年齢でジャーマンス ...
推しではないものの、一番信頼しているメンバーだったかもしれません。 最上もががいる限り、でんぱ組.incというグループは安泰だと思っていました。それは、メンバーの中で彼女が抜群の知名度を誇っていたからではありません。 私がもがちゃんを信頼す ...
アラサーにもなって幼い考えなのかもしれませんが、やっぱり努力は必ず報われてほしいし。 というわけで、アイドルラップユニット・ライムベリー(RHYMEBERRY)のテレビ朝日系「ミュージックステーション」出演実現のためにWeb投票に励む日々。 ...
小林銅蟲によるグルメ漫画『めしにしましょう』を読んで、読者の漫画読みレベルがめちゃくちゃ試される漫画だ……と思いました。いや、これでも小林銅蟲的にはものすごく抑えているのでしょうが。 (さらに…)
いとわズ編集部の中の人の、見た聞いた買った食べた触った嗅いだetc...いろいろなものをレビューします。 いずれクロスレビューなんかもやる、…かも! いや、やりたい! (さらに…)
劇団ゴキブリコンビナートの第32回公演『法悦肉按摩』を見に行きました。 悪名高いゴキコンを初めて鑑賞するぞ! と、わくわくしながら行きましたが、あまりの恐ろしさに開始10分で「もうお家に帰りたい……」とアイマスクの下でちょっと泣いた。 (さ ...
26歳女、2017年1月からプロレスを見始めました。 まだ何もよくわかっていないところから、よちよちと学んでいく記録です。 とりあえずオタクの女は騙されたと思って、この動画の10分からを見てほしい。 会話に出てくる「ドロップキック」とは、D ...
友人から「上手く使えば無限にタダ飯が食べられる」とLINEでURLを送られたとき、まず思わったのは、「こいつLINEを乗っ取られたのか……?」ということでした。違った。ごめん。 友人にオススメされた「UberEATS(ウーバーイーツ)」とは ...
26歳女、2017年1月からプロレスを見始めました。 まだ何もよくわかっていないところから、よちよちと学んでいく記録です。 映画『俺たち文化系プロレスDDT』(監督:マッスル坂井、松江哲明)を見ました。こちらは2015年秋、東京・後楽園ホー ...
東京・南千住にある、超能力×たこ焼き屋「パワーブレンド TANAKA」をご存知でしょうか。 公式サイトによると、田中孝憲店長は、「世界で初めて物質頭脳の発見と念(念波)の実用化に成功した」とのこと。店名にも冠されている“パワーブレンド”とは ...
26歳女、2017年1月からプロレスを見始めました。 まだ何もよくわかっていないところから、よちよちと学んでいく記録です。 ところで5月28日に開催されたDDTプロレスリングの東京・後楽園ホール大会、メインイベントの『竹下幸之介 VS ヤス ...