喰うか喰われるか。
日本という国で、人として生を受けた我々にとって日々生きるか死ぬかの狭間の中で生きている生物のことを想像することはなかなかに難しいことでしょう。
陸上で生きる動物であるならまだしも、それが水中生物であれば弱肉強食の世界ですらとりあえず小さい生物は大きい生物より弱い程度の知識しか持ち得ない人のほうが圧倒的多数を占めるでしょう。
さて、そんな海中生物における弱肉強食の世界にフォーカスしたゲームがあります。それが『ACE OF SEAFOOD』なのであります。
お前は何になりたいかい?5種の海の幸から選んでおくれ
まずこのゲームでは、海の幸の中から1種を選んで時に戦い、時に仲間を増やしながら広い海の中に拠点を築きつつ弱肉強食の世界を生き抜くシューティングゲームだ。
シューティングゲームであるというところにイヤでもシュールさを感じざるを得ない。
ちなみに最初に選べる種類はイワシ・サバ・サケ・車海老・伊勢海老の5種類だ。各々にタフ、硬い、逃げ足が速いといった特徴が備わっているぞ。
漁礁を制覇して活動範囲を広げていけ!
本ゲームでの目的は広大な海の中に点在する漁礁を制覇していくこと。マップや無駄にハイテクなナビを活用しながら漁礁を探しあて、拠点拡大を目指しましょう。
海中生物は陸上生物より獰猛なのか?
さて、漁礁を目指す道中で避けて通れないのが他海中生物らとの衝突。陸上生物って案外にらみ合っている時間が凄くながくて、喰うか喰われるか以外の衝突って両者ともに極力避けているようなイメージがあるんですが、海中生物はそうもいかないんでしょうか。
まあ、リアルなところ魚が攻撃するっていうと体当たりするくらいしか想像することはできませんが、これはシューティングゲームですからね。ビームが出せるんですよ。
ビームを出す=ちょっかいを出すくらいの感覚でいるとあっという間に殺られてしまいます。それはもう一瞬のうちに。
ヒントとして”攻撃をする相手はよく考えましょう。”なんて出ていますが、これは本当に大事。特にプレイ開始直後は弱者、強者がわかりづらい。見た目硬そうだとか、単純にデカいとか、直感的に強そうと思うような生物はだいたい強い。
何度も繰り返し殺られながら弱肉強食の世界を学んでいきましょう。
群れを組んで弱肉強食の世界に下克上を
弱者は弱者なりに、強者に抗う術を身につけていかなければ死ぬまで食べられるのを待つだけの身です。このゲームで大事なことは、群れを組んで戦うというところ。
「繁殖」で仲間を増やし、最大6匹のパーティを組んで海の中を駆け巡ることができます。海の地形に応じて小回りの効くパーティを考えたり、操作する海の幸を変更することで戦いかたを変えるなど、思っている以上に戦略性の高いシューティングゲームです。
ちょっと最近刺激的なゲームと出会えてないなって人ほどハマる要素が多いかもしれません。
[box class=”box29″ title=”ちなみに”]
「ACE OF SEAFOOD」はスマホアプリのほか、Steam版やNintendo Switch版、PS4版としても配信されています。無料版でハマったら、有料版でガッツリ遊ぶというのも面白いでしょう。
[/box]