いとわズ

新人大食いファイター三年食太郎(松島萌子)「デカ盛りの後に2〜3軒ハシゴは普通」 インタビュー〜前編〜

346 views
約5分

アンジェラ佐藤、正司優子、魔女菅原、腹ペコツインズ(小野あこ・かこ)……。

大食いウォッチャーが名前を聞いただけで腹を空かせる最強メンバーが「元祖!大食い女王決定戦」(テレビ東京系 9月17日20:00〜)に集結する。

服部理沙(2015優勝)と、もえあず(2017優勝)がいたら完璧だったのに……という気持ちは置いといて、とにかくこれだけの豪華メンバーが名を連ねたことに、僕は興奮している!!

そんな最強メンバーに挑むニューカマー枠がまた頼もしい。あの赤阪尊子氏の持つ「30分寿司62皿」の記録を30分で77皿と大幅に塗り替えた大塚桃子、超有名な大食い店「ステーキリベラ」推薦枠の粟田真依など、時代が変わるんじゃないの? ってくらいに強力なメンバーが集まった。

そのニューカマー枠の中でも最大の注目株“三年食太郎”こと松島萌子さんがインタビューに応じてくれた!

大食い覚醒の瞬間!「なんで私こんなに食べられるの?」

180911 toku9sawa 2

素朴な疑問なんですけど、どうして“三年食太郎”という男性っぽい名前で活動しているんですか?

大食いを始めたのが去年の10月くらいなんですけど、その頃ってただ趣味でInstagramにアップしていただけだったので、顔も出してないですし、大食いでやっていこうって感じじゃなかったんですよ。女性っぽくする必要がなかったので、この名前にしました。顔を出すようになってからも、「せっかくだからこのままやっていくか」という流れで今に至ります。

なるほど! 腑に落ちました! 食太郎さんは、小さいころから大食いだったんですか?

実は高校生になるまで自分が大食いだって気付いていなかったんですよ。演劇部だったんですけど、その帰りにみんなで「わんこそばを食べに行ってみよう」ってなったんです。周りのみんなは20〜30杯ぐらいで止まっちゃっていたのに、私だけいくら食べても平気で……。お店の人も友達もビックリしてたんですけど、実は1番驚いていたのは私だったんですよ。「なんで私こんなに食べられるの!?」って(笑)。

でも、最初は盛り上がっていても、行き過ぎるとみんなちょっと引くんですよね。350杯くらいでその空気を感じたので、お腹いっぱいのフリをして止めました。

1日1食「食べた直後は10kgぐらい増える」

大食いに目覚めた瞬間ですね! 是非立ち合いたかった! それまで大食いの自覚はなかったんですか?

全然なかったです。お母さんが出してくれた普通の量のご飯を食べて満足していました。でも、今思えばみんなが言う「お腹いっぱい」って言葉の意味を当時はよくわかってなかったですね。腹5分目くらいの感覚のことを「お腹いっぱい」って言ってるのかと思ってました。

食太郎さんもそうですけど、大食いの方って痩せている人が多いですよね。太らない体質というのは、大食いにおいて必須の才能のひとつなのでは?

たしかに痩せている人も多いですね。食べた直後は10kgぐらい増えたりしますけど(笑)。大食いの人って、1日1食しか食べないことが多いんですよ。朝からなにも食べないで、夜にチャレンジメニューとか大食いをするんです。なので、3食だったらもしかしたら太るのかもしれません。

あと、大食いできても太っちゃう人は、健康のことを考えてそこまで本気でやらないので、大会とかネット上に出てこないだけの可能性もあります。ちなみに、よく体調を心配されるんですけど、大食いの人は健康診断だいたいオールAですよ。

それは安心しました! 食太郎さんは、毎日チャレンジメニューとかデカ盛りを食べてるんですか? そういうお店ってそんなにあるものなんですか?

なくて困ってるんですよ! だから大食い仲間のコミュニティで情報交換しあってます。食べ放題のお店ならたくさんありますけど、気を使ってしまってそんなに食べられません。みんな全力でアンテナ張ってますよ(笑)。

完全に覆された“1食”という概念……

大食いの方でも普段の食事からたくさん食べる人とそうでもない人がいますよね。

2パターンに分かれますね。普段は少量で大会に向けて胃を大きく調整するタイプと、私みたいに日頃から食べるタイプ。私の周りは後者が多いですかね。如月さくら(2017年新人戦優勝)ちゃんと仲良くさせてもらっているのですが、よく一緒に食べ歩いています。デカ盛り行って〜、そのままシメにラーメン行って〜とか。

え!? デカ盛りの後にさらに食べに行くんですか?

2~3軒のハシゴは普通ですよ。なにを食べようか、いつも街をウロウロしてます(笑)。

さきほどおっしゃてた“1日1食”の概念がわからなくてなってきますね……。

夕飯しか食べないので1食換算のつもりでしたけど……。

180911 toku9sawa 3
インタビュー後に同行したチャレンジメニュー「日本一のチャンピオンかつ丼」完食後に、我々に「なにか食べて帰る」と一言告げて彼女は夜の多摩へと消えていった。

[kanren id=”5325″]

そこまで食べていらっしゃると食費が大変そうですよね。

給料の8割くらいが食費で消えます。しかも、デカ盛り店って、群馬、埼玉、立川、多摩といったところに多いので、住んでいるところからちょっと遠い。時間も交通費もけっこうかかってますね。まぁ、趣味代+食費って考えればアリなのかもしれないですけど、服とかが買えないのは困りますよね(笑)。

後編 >>新人大食いファイター三年食太郎(松島萌子)「試合と試合の空き時間も食べてます」 インタビュー~後編~

[box class=”box28″ title=”三年食太郎/松島萌子”]
東京都出身の21歳。新進気鋭の大食いYouTuber。好物は梅干し、ラーメン、辛いもの。
YouTubeInstagramブログ
[/box]

コメント

*
*
* (公開されません)

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Hatena Bookmarks
Pinterest
Pocket
Evernote
Feedly
Send to LINE