いとわズ

絵の勉強をしている人に便利なポージングアプリ『イージーポーザー』

234 views
約3分

僕も昔、漫画の勉強をしていたんですけどね。

僕がポーズのモデルに使っていたのはデッサン人形でした。といっても可動域が狭い木製人形だったので、凝ったポーズができずに結局自分でビデオを撮影しながらポーズをとっていた記憶があります。

今この時代はそんなことしないでも、アプリで細かく設定しながらポージングができちゃうんですね。あとスマホ時代があと20年早ければ、僕も今頃大物漫画家になっていた可能性が0.2%くらいはあるでしょう。

タイプ別に手軽にポーズを作れる『イージーポーザー』

さて、今回紹介する『イージーポーザー』というアプリは、いわば僕が若かりし頃にあの手この手で工夫しながらとっていたポーズを、簡単にある程度望み通りに再現することができるアプリです。

181026 appskuga 1

基本利用は無料です。一般男女、小柄の男女のほか、ヒーロータイプなど広告を見ることで使用可能になるモデルも複数体あります。

181026 appskuga 2

モデルの選択以外にポージングのプリセットにおいても同様です。360°自由な視点からポージングが確認できます。絵の勉強をする以外にも、ただ眺めるだけという使い方もなかなか面白いものがあります。

可動域を自分好みに動かせる

181026 appskuga 3

プリセットなどで選択したポーズをもう少し砕けたスタイルにしたいといった場合も、部位を選択するだけで細かく微調整することができます。

181026 appskuga 4

影、ライト、その他もろもろを好みで設定

181026 appskuga 5

影付きって、リアルデッサン人形だとすごくイメージするのが難しいですよね。固定台なんかがあれば別なんでしょうけど。その点アプリだと、なんら問題なく見て理解できます。加えて照明の当たり具合や角度に応じて、モデルがどのように影響を受けるのかも面白いようにわかります。

181026 appskuga 6

目の向きだったり、髪型だったり、付属品だったり。無料版だと数こそ限られますが、それでもかなり有効に活用できます。これだけでも便利ですが、有料版はさらに面白い機能が追加できるようです。馬とか。

イージーポーザー Easy Poser

イージーポーザー Easy Poser
無料
posted withアプリーチ

※iPhoneとAndroidでアイコン表示は異なります

この著者について

空閑 叉京
いとわズ編集長でデジタリアン、長崎県佐世保市出身の30代半ば。電脳コイルのような世界を夢見て毎日エアタイピングをキメつつ、唯一無二のHADOファイター&ライターとなるため、イメトレの日々を送ってます。
Follow :

コメント

*
*
* (公開されません)

Share / Subscribe
Facebook Likes
Posts
Hatena Bookmarks
Pinterest
Pocket
Evernote
Feedly
Send to LINE